top of page
検索

寝ている間の歯ぎしり喰いしばり

  • kuroy5
  • 2019年1月19日
  • 読了時間: 1分

こんにちは院長の黒川です。

寝ている時に歯ぎしりの音がすごいわよ、ご家族にこんなことを言われたことはないでしょうか?

最新の研究結果では睡眠時の歯ぎしり喰いしばりは遺伝子に関係することが分かってきました。

つまり、歯ぎしり喰いしばり遺伝子がある人はする、ない人はしないということです。

(H31.1月13日のセミナーより)

まだ薬や治療方法は確立されていないですが、やがて飲み薬で治る時代がくるかもしれません。

ただ、歯ぎしり喰いしばりは歯や関節や筋肉に大きな負担をかけています。

マウスピースを寝ている間にすることでその負担を軽減することが出来ます。

気になる方はご相談ください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
年末年始の休診

こんにちは黒川歯科医院です。 12/25(月)から1/3(水)まで休診とさせていただきます。 1/4(木)から通常診療とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いします。

 
 
 
休診のお知らせ

こんにちは黒川歯科院です。 10/29(土)はセミナーのため休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いします。

 
 
 
休診のお知らせ

3月19日から22日までは臨時休診とさせていただきます。ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願いします。

 
 
 
アーカイブ
タグ
bottom of page